社会貢献活動「オイスカ」
国際協力NGOオイスカによるプログラム「子供の森」計画の支援について
いま地球上では、猛烈な勢いで森林が消滅しつつあります。
なかでも熱帯林の破壊の規模・スピードはすさまじく、このままでは21世紀中にはすべての熱帯林が地球上から消えてしまうかもしれないと言われているほどです。森林が失われると、地球環境のバランスがくずれ、気候や降水量が大きく変動するなどして、人間や生物の生存に適さない過酷な環境になることが予想されます。
その現状、地球の未来、子どもたちの未来を憂え、国際協力NGOオイスカは「子供の森」計画を立ち上げました。世界中の子どもたちの参加による、学校単位の新しい森づくり運動です。
これは、子どもたち自身が学校の敷地や隣接地で苗木を植え育てていくという計画で、地球緑化への貢献はもちろん、「自然を愛する心」「緑を大切にする気持ち」が同時に養われ、すでに多くの国々で、地球の緑と子どもたちの内面を共に成長させてきました。
1991年にはじまったこの活動は、まさに若木が大樹に生長するがごとく、2010年3月現在26の国・地域の 4,166(累計)の学校が参加するまでになっています。
私たちマネーパートナーズは「子供の森」計画を応援します。
私たち株式会社マネーパートナーズは、企業として社会・環境・経済に対してバランスの取れた経営を実践し、企業の社会的責任を果たしていくことを常に意識しております。
私共にできることは何かと考えた結果、より良い社会と住みよい環境作りを目指し、未来をつくる子どもたちのために、できる限り「子供の森」計画を支援させていただくことを決定いたしました。
当社は、平成17年9月1日より、新規口座開設数に応じて、月末に一括でオイスカに寄付することで支援を致しております。 送られた寄付は世界中の学校での「植林活動」「環境教育」「教育用文具・学校施設の充実」 のために活用されます。
この取り組みが世界の自然を広げ、子どもたちの笑顔につながることを確信しております。
財団法人オイスカ ホームページ
http://www.oisca.org/