株式会社マネーパートナーズ


【ゴールドレポート朝版】2021年04月19日

ゴールドの4月16日終値は1775.5ドル、前日比12.8ドル高と続伸した。取引レンジは1783.1ドルから1759.3ドル。
米長期債利回り動向に左右される展開が続いてきたが、4月15日に米10年債利回りが大幅低下したことでゴールドは前日比26.0ドル高と上昇して3月31日以降の高値を更新、16日は米10年債利回りが早朝からはやや戻し気味の推移だったものの1.60%以下の水準にとどまったことでゴールドは高値を伸ばした。
4月16日のNYダウは前日比164.68ドル高と上昇、取引時間中及び終値ベースの史上最高値を更新した。米経済指標が良好だったことと景気回復への期待感が株高基調を継続させている印象だが、株高による債券売りで米長期債利回りはやや上昇したものの米10年債利回りは前日比変わらずの1.58%で終了したために為替市場ではドル安基調が続き、ゴールドも1780ドル台まで高値を伸ばした。
米10年債利回りは15日に一時1.52%台へ低下し、その後は下げ渋りとなっているが、3月30日に1.77%台まで大幅上昇した後は低下傾向に入ったことで昨年からの長期債利回り上昇に対する頭打ち感が意識されている。ゴールドは昨年8月7日に史上最高値を付けたところから下落に転じたが、米10年債や30年債利回りが8月序盤を底として上昇してきたこと、特に年明けから上昇が加速したことと逆相関での推移だった。米長期債利回りの上昇も10年債で1.80%手前の水準から低下したことで、ひとまずピークアウトしたのではないかとの安堵感も出ている。日本の機関投資家による年度末への米国債売りと年度替わりからの米国債買い直しが3月後半の利回り上昇と4月に入ってからの低下を助長したとの見方もある。
ゴールドは3月8日安値1677.2ドルと3月31日安値1677.5ドルによりダブル底を形成、その中間にある3月18日高値を超えたことでダブル底が完成し、3月8日からの上昇が二段上げに発展している。今のところは9月24日から11月9日への反騰時並みであり11月30日から1月6日への上昇時ほどの勢いとまでは言えず、引き続き米長期債利回り動向に左右される展開ではあるが、1800ドル台回復を試す可能性も出てきた印象だ。
米商務省が発表した3月の住宅着工件数は前月比19.4%増加の173万9000戸となり3か月振りのプラスだったが、件数としては2006年6月の180万2000戸以来約14年9か月ぶりの高水準となった。先行指標である住宅着工許可件数は176万6000戸となり前月比2.7%増で市場予想の175万戸を上回った。
米ミシガン大の4月消費者信頼感指数は86.5となり市場予想の89.6を下回ったものの3月の84.9から上昇した。前日のフィラデルフィア連銀4月製造業景況指数が50年ぶりの高水準、ニューヨーク連銀の4月製造業景況指数も2017年10月以来の高水準となるなど、米国の景況感は改善傾向が顕著になっている。

シルバーの4月16日終値は25.907ドル、前日比0.089ドル高とわずかに続伸した。取引レンジは26.293ドルから25.704ドル。
米長期債利回りの大幅低下を背景に3月31日からの上昇を継続して15日は3日連続陽線=赤三兵での上昇で前日比0.437ドル高となり、16日もこの流れを続けて夜には26.293ドルまで高値を切り上げてきたが、26ドル超えに対する高値警戒感と米長期債利回りの下げ止まり、原油相場の反落等を見ながら利益確定売りが急がれ26ドルを割り込んだ。日足は4日連続の陽線引けとなったが、16日は長い上ヒゲが目立つ姿となった。
 3月31日安値23.633ドルからの上昇幅は16日夜高値26.293ドルまで2.66ドル高となり、3月5日安値24.756ドルから3月18日高値26.606ドルまでの1.85ドル高を超え、2月4日安値25.930ドルから2月23日高値28.284ドルまでの2.354ドル高も超えており、2月1日天井からの下落途中における反騰としては最大となってきている。3月18日高値を超えないうちは戻り高値切り下がりの範囲となるが、2月1日高値と2月23日高値及び3月18日高値を結ぶ1直線の抵抗線を突破してきているため、2月1日以降の調整期から脱却して戻り高値をさらに試してゆきやすい位置取りとなっている。ただしそのためには米長期債利回りの低下が続くか低水準に落ち着く中でドル安基調が続くことが必要であり、米長期債利回りが再び上昇気配になると強気の梯子を外されかねないと注意したい。

FX取引(外国為替証拠金取引)、商品CFD取引、証券取引、および暗号資産CFD取引(暗号資産関連店頭デリバティブ取引)に関するご注意


【パートナーズFXおよびパートナーズFXnano】
パートナーズFXおよびパートナーズFXnanoは、取引時の価格またはスワップポイントの変動、およびスワップポイントは支払いとなる場合があることにより、売付時の清算金額が買付時の清算金額を下回る可能性があるため、損失が生じるおそれがあります。また、証拠金の額以上の投資が可能なため、その損失の額が証拠金の額を上回るおそれがあります。売付価格と買付価格には差額(スプレッド)があります。パートナーズFXおよびパートナーズFXnanoの取引に必要な証拠金は、取引の額の4%以上の額で、証拠金の約25倍までの取引が可能です。法人コースの建玉必要証拠金金額は原則、一般社団法人金融先物取引業協会が算出した通貨ペアごとの為替リスク想定比率を取引の額に乗じて得た額とします。為替リスク想定比率とは、金融商品取引業等に関する内閣府令第117条第31項第1号に規定される定量的計算モデルを用い算出します。但し、一般社団法人金融先物取引業協会が為替リスク想定比率を算出していない通貨ペアにつきましては、一般社団法人金融先物取引業協会と同様の算出方法にて当社が算出した為替リスク想定比率を使用しております。取引手数料は無料です。なお、外貨両替については1通貨あたり0.20円、受渡取引については1通貨あたり0.10円の手数料をいただきます。

【CFD-Metals】
CFD-Metalsは、取引時の価格またはスワップポイントの変動、およびスワップポイントは支払いとなる場合があることにより、売付時の清算金額が買付時の清算金額を下回る可能性があるため、損失が生じるおそれがあります。また、証拠金の額以上の投資が可能なため、その損失の額が証拠金の額を上回るおそれがあります。売付価格と買付価格には差額(スプレッド)があります。CFD-Metalsの取引に必要な証拠金は、取引の額の5%以上の額で、証拠金の約20倍までの取引が可能です。

【証券】
国内上場有価証券の売買等に当たっては、最大で約定代金の2.75%の手数料(消費税込み)、最低手数料は取引形態等により異なり最大で2,750円(消費税込み)をいただきます。有価証券のお預りが無く、一定期間証券口座のご利用が無い場合等は、別紙 ①「手数料等のご案内」に記載の 証券口座維持管理手数料1,100円(消費税込み)をいただきます。国内上場有価証券等は、株式相場、金利水準、為替相場、不動産相場、商品相場等の価格の変動等および有価証券の発行者等の信用状況(財務・経営状況を含む)の悪化等それらに関する外部評価の変化等を直接の原因として損失が生ずるおそれ(元本欠損リスク)があります。

【暗号資産CFD】
暗号資産は法定通貨(本邦通貨又は外国通貨)ではなく、特定の者によりその価値を保証されているものではありません。暗号資産は、代価の弁済を受ける者の同意がある場合に限り代価の弁済に使用することができます。暗号資産CFDは、取引時の価格の変動により、売付時の清算金額が買付時の清算金額を下回る可能性があるため、損失が生じるおそれがあります。また、証拠金の額以上の投資が可能なため、その損失の額が証拠金の額を上回るおそれがあります。売付価格と買付価格には差額(スプレッド)があります。暗号資産CFDの取引に必要な証拠金は、取引の額の50%以上の額で、証拠金の約2倍までの取引が可能です。取引にあたり、営業日をまたいで建玉を保有した場合にはレバレッジ手数料が発生します。

取引開始にあたっては契約締結前書面を熟読、ご理解いただいた上で、ご自身の判断にてお願い致します。

〈商号〉株式会社マネーパートナーズ(金融商品取引業者・商品先物取引業者)
〈金融商品取引業の登録番号〉関東財務局長(金商)第2028号
〈加入協会〉日本証券業協会 一般社団法人金融先物取引業協会 日本商品先物取引協会 一般社団法人日本暗号資産取引業協会

Copyright© MONEY PARTNERS CO., LTD All rights reserved.