FX・CFD・証券取引のことならマネーパートナーズ -外為を誠実に-

為替の話・トレンドを掴め!

最新の記事

第905回 2021年5月13日~19日までの為替見通し

2021年05月13日

次の更新までの各通貨の予想レンジは以下の通りです。

●ドル円
上値抵抗110.521
均衡109.194
下値支持107.687

●ユーロドル
上値抵抗134.188
均衡131.154-132.334
下値支持127.144

●豪ドル円
上値抵抗88.276
均衡83.266
下値支持80.377




 国会議決を受け、今年9月1日開庁予定のデジタル庁への関心が高まっています。国民のデータをマイナンバーをハブにして一元管理し納税や給付金のデリバーリー環境を整えようとの取り組みが、より本格化しそうですね。それ以外にいずれ現実化する中央銀行発行のデジタル通貨周辺の諸手続きもにらんでの動きがありそうです。

 目下のところ、日銀はどんな考え方なのか? それを知る一助として理事の発言に注目するとロイター報道に目が留まります。
 参院財政金融委員会の半期報告でのやり取りで、秋野公造委員(公明)の質問に対する内田日銀理事の発言です。
 「仮に中銀デジタル通貨発行する場合でも、需要ある限り現金の供給続ける」と回答しました。
 「仮に」と断ってはいるものの、デジタル庁開庁をにらんで、デジタル通貨発行に向けそれなりの準備がなされている印象を受けました。
 
 アメリカでは米ボストン地区連銀のローゼングレン総裁が中央銀行デジタル通貨(CBDC)に関する必要な技術を検証しているところですが、発行に踏み切るにはさらなる調査が求められると述べています。
 同連銀はマサチューセッツ工科大学(MIT)のデジタル通貨イニシアティブ(DCI)と共同でデジタル通貨発行に向けた技術研究を実施中。
 今後、どんな点に留意すべきかも含め、第三・四半期初めに報告書とオープンソースコードの公表を予定しています。

 さて、この中央銀行が発行を検討しているデジタル通貨。その動きに反応して運用マネーは副作用に警戒。様々な通貨代用商品に資金分散しています。この動きが市況商品の値上がりを引き起こし、インフレを促進する格好になっています。


 現在、ワクチンの普及が経済活動再開を促進するとして市況産業価格が上昇中です。それが6月開催の各国金融当局政策決定会合で金融緩和を縮小するのではないかという思惑を渦巻かせ、マーケットをぐらつかせています。

 FOMCも日銀はなおも「デフレからの脱却」を掲げ、金融緩和を続ける姿勢に変わりはないとしています。
 しかし、折からのデジタル通貨周辺の話題はコモデティや通貨代替え商品への資金流入を引き起こしていることから、金融当局がマッチポンプ的な立ち位置にたってしまっているともいえるのです。

 この不思議な様相を解消するなら、中央銀行のデジタル通貨まわりの話題はしばらく封印し、コロナ禍からの脱却のための金融緩和姿勢一辺倒がマーケットの安定のためには効くのですが、そうはいかないところがむつかしいですね。

 こうした不思議な状態で6月11日SQや外資決算を迎えるとなると、中央銀行はそもそも民間企業だった、という原点に返って相場を見つめ直すべきだなと思います。

このページの先頭へ

このページの先頭へ

プロフィール

  • 著者近影 木村佳子(きむらよしこ)
    ・経済評論家 (専門分野)個人投資家向けの資産運用、投資情報分析。 ・日本IRプランナーズ協会CIRP(同協会 理事) ・日本ファイナンシャルプランナーズ協会上級資格/CFP取得/ ・国家資格/一級FP技能士 ・国際テクニカルアナリスト連盟認定MFTA ラジオ日経社において個人投資家向け経済情報番組のキャスターを担当。現在、経済アナリスト、資産運用アドバイザー、評論家として活躍。経済誌、マネー雑誌等で執筆機会が多く、国内外で講演。公的機関、大学などで講師も務める。多摩大学大学院経営情報学研究科博士課程前期終了・経営情報学修士MBA。2015年、早稲田大学大学院フアイナンス研究科修了(学位/専門職MBA/フアイナンス修士)。 【公式HP:木村佳子のマネープラン※当社管理外のサイトに遷移します】


FX取引(外国為替証拠金取引)、商品CFD取引、証券取引、および暗号資産CFD取引(暗号資産関連店頭デリバティブ取引)に関するご注意


【パートナーズFXおよびパートナーズFXnano】
パートナーズFXおよびパートナーズFXnanoは、取引時の価格またはスワップポイントの変動、およびスワップポイントは支払いとなる場合があることにより、売付時の清算金額が買付時の清算金額を下回る可能性があるため、損失が生じるおそれがあります。また、証拠金の額以上の投資が可能なため、その損失の額が証拠金の額を上回るおそれがあります。売付価格と買付価格には差額(スプレッド)があります。パートナーズFXおよびパートナーズFXnanoの取引に必要な証拠金は、取引の額の4%以上の額で、証拠金の約25倍までの取引が可能です。法人コースの建玉必要証拠金金額は原則、一般社団法人金融先物取引業協会が算出した通貨ペアごとの為替リスク想定比率を取引の額に乗じて得た額とします。為替リスク想定比率とは、金融商品取引業等に関する内閣府令第117条第31項第1号に規定される定量的計算モデルを用い算出します。但し、一般社団法人金融先物取引業協会が為替リスク想定比率を算出していない通貨ペアにつきましては、一般社団法人金融先物取引業協会と同様の算出方法にて当社が算出した為替リスク想定比率を使用しております。取引手数料は無料です。なお、外貨両替については1通貨あたり0.20円、受渡取引については1通貨あたり0.10円の手数料をいただきます。

【CFD-Metals】
CFD-Metalsは、取引時の価格またはスワップポイントの変動、およびスワップポイントは支払いとなる場合があることにより、売付時の清算金額が買付時の清算金額を下回る可能性があるため、損失が生じるおそれがあります。また、証拠金の額以上の投資が可能なため、その損失の額が証拠金の額を上回るおそれがあります。売付価格と買付価格には差額(スプレッド)があります。CFD-Metalsの取引に必要な証拠金は、取引の額の5%以上の額で、証拠金の約20倍までの取引が可能です。

【証券】
国内上場有価証券の売買等に当たっては、最大で約定代金の2.75%の手数料(消費税込み)、最低手数料は取引形態等により異なり最大で2,750円(消費税込み)をいただきます。有価証券のお預りが無く、一定期間証券口座のご利用が無い場合等は、別紙 ①「手数料等のご案内」に記載の 証券口座維持管理手数料1,100円(消費税込み)をいただきます。国内上場有価証券等は、株式相場、金利水準、為替相場、不動産相場、商品相場等の価格の変動等および有価証券の発行者等の信用状況(財務・経営状況を含む)の悪化等それらに関する外部評価の変化等を直接の原因として損失が生ずるおそれ(元本欠損リスク)があります。

【暗号資産CFD】
暗号資産は法定通貨(本邦通貨又は外国通貨)ではなく、特定の者によりその価値を保証されているものではありません。暗号資産は、代価の弁済を受ける者の同意がある場合に限り代価の弁済に使用することができます。暗号資産CFDは、取引時の価格の変動により、売付時の清算金額が買付時の清算金額を下回る可能性があるため、損失が生じるおそれがあります。また、証拠金の額以上の投資が可能なため、その損失の額が証拠金の額を上回るおそれがあります。売付価格と買付価格には差額(スプレッド)があります。暗号資産CFDの取引に必要な証拠金は、取引の額の50%以上の額で、証拠金の約2倍までの取引が可能です。取引にあたり、営業日をまたいで建玉を保有した場合にはレバレッジ手数料が発生します。

取引開始にあたっては契約締結前書面を熟読、ご理解いただいた上で、ご自身の判断にてお願い致します。

〈商号〉株式会社マネーパートナーズ(金融商品取引業者・商品先物取引業者)
〈金融商品取引業の登録番号〉関東財務局長(金商)第2028号
〈加入協会〉日本証券業協会 一般社団法人金融先物取引業協会 日本商品先物取引協会 一般社団法人日本暗号資産取引業協会

このページの先頭へ

FX(外為取引)・証券のマネパHOME > マーケット情報 > FXコラム > 為替の話・トレンドを掴め! > 第905回 2021年5月13日~19日までの為替見通し